膝痛いときって、すっごく痛いですよね( ;∀;)
私、高校時代、ラグビーをしていたんです。最近、やっと流行りましたが、現役時代はマイナー中のマイナーでした。ちなみに、スクラムハーフです。
主に、パスをするのが仕事です。屈んだ状態から、パスします。これが、結構低い姿勢で投げるんです。毎日真面目に、的当てみたいに自主練していました。
そんなある日、左ひざに違和感が。。そして痛みに。
投げるたび、走るたびに激痛がはしるようになりました。
今思えば、オスグッドですかね。その時は全く知りませんでした。
どうやっても痛みが止まらないんですね。
そんな時、先輩から、スパイクに中敷き入れたら?ソルボ。
よくわからなかったが、中敷きを入れてみた。まったく依然と靴の感じは変わらない。
1週間くらいで、気付いた!
痛み無くなっとるじゃなーか!
こんなことがありました。考察すると、走りまくっていた時代、筋肉の成長と、骨の成長のバランスが崩れた。そこに、足からの衝撃が積み重なって、痛みが出ていた。衝撃の減少させることが、痛みの根本を改善したことになり、治った('◇')ゞ こんな感じです。
皆さんも、意識してみてくださいね(#^.^#)
Comments